エイムゼロでXP2500を目指す改め"スプラ3素人考察ブログ"

スプリンクラーが壊せない。ちぎれ氏、こさぁ氏、まさとさま氏リスペクト。旧タイトル「30代社会人がエイムゼロでXP2500を目指すブログ」初期タイトル「30代社会人1160時間 ウデマエX到達記念ブログ」

ヤグラが下手な理由?

全ルールでもっとも苦手なルールがヤグラ。

得意と呼べるほどではありませんが、ホコ>ナワバリ>エリア>アサリ>>ヤグラって感じの勝率です。

 

ついこの間ねっぴー氏の配信をみていたのですが、X上位のヤグラってかなり初動が丁寧。

開始1分くらいで人数差2人(4人vs2人)くらいの状況まで誰も乗ろうとしない。

(まさとさまみたいな例もありますが)

 

そこで気付いたのですが、いつも私がヤグラで負けるパターンって同じような形式で、

1)ヤグラにまっすぐ向かって周囲の敵にやられる

2)ヤグラ上をキルしても周囲の敵にやられて、別の敵に乗り直される

という感じ。

 

オブジェクト管理と言えば聞こえはいいのですが、結局のところ防衛時にヤグラしか見ていなかったと思います。

敵も当然ヤグラからリスポーン側を注視しているのでまんまと返り討ちって感じ。

 

ねっぴー氏の配信で学びましたが、ヤグラを止めること自体はもちろん重要なことですが、

ヤグラというルールの打開は「相手チームがヤグラのコントロールを完全に失うこと」であって、つまりは人数&塗りで優位に立つこと。

ヤグラ上だけ1キルしても意味が無い。

逆にある程度うまい人であれば、ヤグラのコントロールを完全に失う前に、一旦降りてカウントを保留し、攻撃を継続しています。

まずヤグラ上を攻撃しカウントを止めてから周囲の処理、というムーブは効率的ですが、ヤグラ上だけの処理では塗り状況が改善しません。

 

次回はこれを意識して戦いたいです。